
遅ればせながら、やっと手に入れたAERA
思ったより薄いのにおどろき
でも、中身は濃い(笑)
新幹線の中でサラリーマンが読んでるような雑誌の表紙がSMAP なのねと思いながら、1万字インタビューを読んでみる
5人とも言葉は違っても根本は同じ
色々なピンチを一緒に乗り越えただけあって、話し合わなくても進む方向がハッキリしてる
自分達を支えてくれる環境に感謝しつつ、いつも全力で私達を楽しませてくれる5人
これからもそれは変わらないと確信できた(o^-')b !
慎吾が、生まれ変わったら何になりたいかとの質問に、もう生まれ変わらなくていい、今をまっとうしたいって答えてるのが心に残った
見えないところした努力や犠牲にしてきたものやがたくさんあるんだろうな~と思ったあとで、味いちもんめを見てたら、伊橋と中居君がだぶって見えた( 〃▽〃)
これを読んだAERA世代の皆さんがどう思ったかが気になるとこです。
発売日の夕方
本屋を回ったけどなくて、朝日の直販にネットで申し込んで、待つこと1週間
毎日郵便受けをのぞいて、届くのを楽しみにしてたけど、さすがに遅いぞ!!と思い、問い合わせて調べてもらったら、売り切れでございますとの返事
はぁ!?ここまで待たせといて、何のお知らせもなく!?
ありえない~!!!
コールセンターのお姉さんには罪はないけど、文句の一つも言いたいところ(`Δ´)
この会社の心ない対応に、怒りとガッカリ感とで何とも言えない気分にされた( ノД`)…
今さらどこにも残ってないかも…
ふと、朝日新聞販売店で取り扱ってるとTwitterにあったのを思い出し、最寄りの販売店にダメもとで問い合わせてみたら…
ありますので、お届けしますよ~
と言われた♪
灯台もと暗しとはまさにこの事!!
常日頃、ネットのお世話になってるけど、いざというとき頼れるのはリアルな人々
朝日新聞を購読してる訳じゃないのに、留守中に届けてくれて、後日集金しますとまで言ってくれた朝日新聞の販売店さん
本当に感謝します♪(^∧^)
ありがとう(*^ー^)ノ♪